みなさん、こんにちは!T-Macです!
Welcome Back to What’s Hot from T-Mac!?
いつも僕のブログにお越し頂き頂きありがとうございまーす👍
今日は素晴らしいニュースに感銘をうけましたのでみなさんにお伝えしようと思って。
葛飾区柴又付近である出来事が起きました。
お母様が道端で体調を崩して倒れかけたところ
(娘さん1人では支えきれなくなってきた)に、
「助けてくださーい」と叫んだ。
それに反応したのは道路の反対側に位置するヤマト運輸のスタッフ!
そのままお母様を救助!
その救助したことも当然ながら、その救助一連の手際の良さに娘さんは感動した様子です。
では、なぜ?????このスタッフ達はすぐに対応できたのでしょうか。
その理由に迫ってみたいと思います!
出典元:https://news.yahoo.co.jp/articles/712174808503b131e548423cceb4f7697096d8a1
即対応できた理由は〇〇?
ただ、色々調べた結果、
①社員行動指針
②救助講習会参加
この二つがかなり有力だと思われます!!(推測、、、笑)
①大和フォールディングスの社員行動指針
a.「お客様満足の追求」
b.「お客様に対する誠実な対応」
c.「人命の尊重と安全の確保」などなど。
まだ行動指針は9つほどあったのですが、
特にこの人命救助に繋がりそうなポイントをピックアップしてみました。
綺麗事のように聞こえるかもしれませんが、
この行動指針を腹に落とし込めていないと今回のような「その時」にアクション起こせませんよね。素晴らしいですホントに!
②応急手当普及講習
出典元:https://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202309/1382412023081.html
こちらは実際に柴又営業所では無く愛媛出管支店なのですが、
ここで実施しているということは柴又営業所のスタッフさんもどこかの救命講習会に参加している可能性大ですね!!素晴らしい!
僕も個人的に救命講習を数回受講してますが人の命を救う大変さと1秒の大切を実感しますよね。
誰が?どのように?救助した?
と調べてみましたがこちらも名前は発見できず。。。。
ただ、きっと近い将来、警察から表彰されると思いますので自然とテレビまたはインターネットで目にするのではないのでしょうか!?
きっとこのスタッフの方々は家族の誇りでしょうし、
もしお子さんなどがいればその子供たちの模範的な親として
一生印象に残るのではないでしょうか!?では一体どのように?この記事では使った道具はこれらの4種の神器ですね!
「すのこ」
「梱包材(エアパッキン)」
「傘(日除のため)」
「保冷剤」業務だったとのことで、この4種の神器を所持しているのは想像できますが、
この記事の通り「手慣れた様子」というのが本当に素晴らしいですよね。
僕だったら焦燥感に駆られて何していいか分からなくてなっちゃいます。
いわゆるテンパリ状態。情けない、、、こちらが実際の娘さん(amyさん)の投稿👇
こんな詳細もコメントにありました👇
娘さんにお母様の手を握らせて(安心させるため)、
このスタッフの1人が資材を支えるとは!
本当に心温まるイベントですね。
僕がもしこの娘さんであれば残りの人生ずっとヤマト運輸の大、だい、DAI FANになっちゃいますね(^^)!!
SNSでの賞賛
なので柴又営業所のスタッフも必ず講習会してます!と、信じたい!笑
ましてや「何人ものスタッフ」が連携するなんて。
より良いチームワークの人命救助技術が問われますよね、、、、本当に素晴らしい出来事に口がふさがりません・・・
まとめ
あなただったら出来るでしょうか。
自分の仕事を中断して、困っている人を助ける!
まさに「自己犠牲と愛」ですねぇ・・・
なんか、しんみりしちゃいましたが、こういう終わり方も良いかなと、、、笑
ではまた次回もお楽しみに(^^)